記事一覧

黒カルマ ~序章~

黒カルマが増えると

魂の目が曇り
  ↓
勘覚が鈍り
  ↓
選択を間違う
  ↓
人生がうまくいかない


黒カルマが人生を狂わす流れについては「smiling again」で簡単にお伝えしてありますが、このブログではより深く黒カルマのメカニズムを解説していきたいと思います。


と、その前になんですが、僕が前回、前々回のブログエントリで記事にした『覚悟を決めることで道は開ける』『勝負する相手は誰?』はお読み頂けたでしょうか?
もし読んでいないようなら読んでいただきたいのですが、どのような感想を持ちましたか?

もしかしたら「世の中そんなに甘くないよ」「それが出来ないから苦労しているんだよ」などと難しく思った方もいるかもしれません、どうでしょうか?

実はあえて2連発で「自身の精進に努めるべき」という趣旨のエントリを上げたのは理由があります。

それは黒カルマをもらいやすい人の多くは、自分よりも外を向いてバランスを保とうとする人が多いからなんです。

他人との差に敏感な人は、常にその差にコンプレックスを抱いてしまうので、知らず知らず恨み・ねたみ・嫌味・自慢などに囲まれて生活することになります。
これは自分から発することもありますし、周りから受けることもあります。

そのことは何となくですが理解している部分もあるので、ああいう内容の話しには耳に痛いと感じてしまうところがあります。

結果として魂を痩せさせる原因を生み出しやすいので、年月とともに第三の目が曇ってくる。
そうすると勘覚が狂い、余計にパフォーマンスが低下していくという負のスパイラルに陥ります。

ところがあのエントリを読んで完全に納得・共感できた人も多くいるはずです。
すでに実践していることだと思った人も多いことでしょう。

その方は生き方としては正のスパイラルの人なんです。
黒カルマの発生源をかなり抑え込むことが出来ていますので、勘覚も優れています。


あの二つの記事を読んで、難しく思うか、簡単なことと思うか。

皆さんにまずは知っておいてほしいのは、黒カルマというのは、とても身近な、普段の生活の中のほんの少しの考え方や習慣の違いだけで回避できるものだということ。

そしてそれは、今からでも変えていくことが出来るものだということなんです。

ぜひこのブログでそれを学んでほしいと思うんです。
そうですね、学生に戻った気分で新しい知識を吸収してみて下さい(笑)

その知識はきっとあなたにとって人生を生き抜く智慧となるはずです。
そして人生に迷っている人は、ぜひここを切っ掛けに人生を180度変えてみて下さい。
知識の吸収と実践で、必ず負から正へ回転を変えることが出来ます。
今まで見たことのない方角から見る景色というものを体験してほしいと思います。

これは僕にとっても新たな挑戦です。
インターネットという文字だけの世界で何人の方に「人生の好転」を提供できるのか?

結果が解らないだけに面白い。
僕にとっての未知の山登りです。


と、あれあれ?
あら前置きがながくなってしまったので、黒カルマの講義は次回です(笑)

次回は黒カルマの発生パターンについてです。


白石

smiling again