記事一覧

覚悟を決めることで道は開ける

ファイル 5-1.jpg

『勉強がつらい』

『部活がつらい』

『いじめられた』

『友達と喧嘩した』


学生のときにこうした悩みを抱えていた人も多いことでしょう。
毎日がつらく学校に行きたくなくて、仮病で休んだこともあるかもしれません。
「はやく社会に出て、夢を追いかけたい。」そう願ったことも。



『就活がつらい』

『仕事がつらい』

『上司と反りが合わない』


でも社会人になったらなったで、また新たな不満や苦しみが生まれ悩みになる。
はやく家庭を持って落ちつきたい 癒されたいと願います。


『恋人・結婚が出来ない』

『失恋・離婚した』

『家族とうまくいかない』

『お金がない』


恋人がいてもいなくても、結婚してても独身でも人間関係のいざこざも、生活苦難も常に生まれます。


『リストラされた』

『やることがない』

『体力がない』

『孤独でさみしい』


仕事をリタイアし責任や人間関係から解放されたはずなのに、やはり悩んでいる自分がいる。
そしてぽつりとつぶやきます。

「昔はよかったな」

あんなにつらかった学生時の勉強や部活動、徹夜で残業にあけくれたサラリーマン時代の苦しささえも歳を取ればただただ懐かしく、輝かしくさえ思える。


どんな立場であっても、何歳になっても、生きている以上様々な苦しみが生まれ、つらいことが次々と訪れ、私たちを悩ませるのです。


生きるということは常につらいもの。
そう覚悟することは人間には必要なのです。


「つらいことが起きるのは、自分が生きている証拠なんだ」


こう覚悟を決めればつらくても納得できるようになります。開き直って立ち向かえます。
これは人間として生まれてきた宿命です。悲観しても仕方ありません。


だからこそ大切なことは『今日』という一日にどれだけの充実感を得ることが出来るのかなのです。


人間は過去に起こってしまったこと、未来に起こることをコントロールすることはできません。
でも『今』だけはコントロールすることができるのです。


悩みのある人は下を向くのではなく、充実感を感じることができる『今』を追い求めましょう。
強いてはそれが善い明日を呼び込むことへと繋がっていくのです。





白石

トラックバック一覧

コメント一覧

ルル 2012年11月04日(日)23時00分 編集・削除

アイコン

白石先生、こんばんは。
確かに悩みって慢性的にあるものですね。
先生のお話しを読ませて頂いて、悩みに常に気を取られている自分、毎日を愚かに過ごしている自分に気付きました。
明日からは悩みは一旦忘れて、今に重点を置いて過ごしてみたいと思います。
これからも色々と勉強させて下さい。ありがとうございます。

ててて 2012年11月05日(月)03時12分 編集・削除

アイコン

前略 以前書いた霊能者の事ですが、最近その方のブログ読者のコメントで、人の顔や胸までのあたりに黒いモヤが見えて怖くて、氏神様に毎月半月はお参りに行かれてるという文面がありました。知人でも他人でも見える方は見えるらしく、大変困っているとのことです。
私はすぐに黒カルマだと分かり、どうしてもコメントしたかったのですが、できなかったのです。
以前(現在自分自身で気づき・行動・解決できました)私自身が霊的問題を何度かコメントで書き、その霊能者に異変を気づいてもらいたかったのですが、精神不安定とコテハンで批判され驚き、その方が間違っているので精神不安定ならメールで何度か相談してしていると伝えました。それっきりコメントはしていません。
話しは戻り、その方に対する彼の答えは、私も一人部屋で白いもやや黒いもやを見れば神棚で祈るとなくなりますと書いていて本当にわかってない!と実感しました。
ただ残念なのはそのブログに白石先生のこと、黒カルマについて答えることができないこと、そのことも愚かな霊能者のパワーストーンブレスに関連付けられ、商売の種になるのは我慢ならないので助けたかったのですが、黙りました。
私はブログファンの方に、コメントで黒カルマについて知らせてもよかったのでしょうか。
それともその方が白石先生に出会うまでのご縁と思えばよろしいのでしょうか。
私は知っているのに、その方を助けたいのに助けられない、凄く悔しいです。
でもこれも仕方ないことでしょうか。
白石先生、お答えくだされば幸いです。

olive 2012年11月05日(月)11時18分 編集・削除

アイコン

白石先生、ブログ楽しみにしています。

白石 2012年11月05日(月)15時32分 編集・削除

ルルさん

>>先生のお話しを読ませて頂いて、悩みに常に気を取られている自分、毎日を愚かに過ごしている自分に気付きました。

そこに気付くことが、実は善い未来に変わる切っ掛けになるんです。
『生きることは苦なり』と説いたのはブッダですし、『人間とは悩む動物である』と残した哲学者もいました。
生きている以上は大小さまざまな悩みから逃れられないのは仕方ないことなんですから、ロダンの「考える人」のように固まってしまっていても善いことなんて何も起きません。
自分でコントロールできる『今』にスポットを当て、1%でも多くの充実感を感じることができるようにしましょう。
さすれば自然と善いことの比率が上がっていくものなんです。


てててさん

てててさんは、他人を助けたいという思いが強い優しい心を持った方なのでしょう。
自分が持っている知識を与えることで、助けてあげたいという気持ちが湧き上がるのは真っ当な正義感から来るものだと思います。
ただひとつ気を付けなければいけないのは、知識や価値観というものは必ずしも他人と自分とでは一致しないということです。

リンゴが一つあったとして、Aさんはそのリンゴを一口ほおばり「なんて甘く美味しいリンゴだ」と感動しました。
そしてBさんに勧めます。「こんなに美味しいリンゴはないから、食べてみて」
しかしBさんは「えっ、このリンゴは酸っぱいじゃないか」と吐き出してしまいました。
「やっぱりいつものリンゴがいいよ」

ただのリンゴでも人によって感じ方はそれぞれ違います。
AさんはBさんに対して「この味が解らないなんて可哀相だ」と嘆くかもしれません。
またBさんはAさんに対して「Aさんは味音痴」だと思うかもしれません。

人の知識や価値観には階層があり、他人と自分とではそれぞれいるフロアが違うものだということを知っておくと、実はもっと楽に生きられます。
上の階にいる人が下の階にいる人に「早く上にきなさい」と告げることは、必ずしもその人のためになることはありません。
なぜなら人間には自分に合った階層というものが元々あるからなんです。満足した階層で止まるんです。

てててさんは未だ階層に満足できていないのでしょう。もっと貪欲に上を目指していいと思います。
ただそこに他人を引き上げようと考える必要はありません。満足感は階層ごとに違うものなんですから。


oliveさん

ありがとうございます。
楽しみながら、何かひとつ得てもらえたら最高です(笑)

非公開 2012年11月05日(月)17時36分 編集・削除

管理者にのみ公開されます。

白石 2012年11月05日(月)21時40分 編集・削除

goomeeさん

goomeeさんのご質問に当てはまるようなお話は今後のエントリで取り上げていく予定です。
このコメント欄は、ブログの記事では当てはまらないような質問や記事の感想などに対してお答えしていく場にしようと思っています。

パンチパーマ 2012年12月02日(日)20時46分 編集・削除

白石様、ご招待ありがとうございました。やっと一息つけたので拝読させていただいております。声に出しながら読んでいたのですが、なんだか読み進めるほど涙がわきあがってきます。悲しいというよりは、頭をそっとやさしく撫でてもらったような心持ちです。お礼を申し上げます。

smiling again