記事一覧

困難な職場にまわされて毎日が辛いです ―魂のリプライ―

今月はバリでのアグン登山をこなして、日本に一時帰国しています。

帰国前は日本ではゆっくりと夏休みを過ごそうと思っていましたが、じつは帰ってからもまったく落ち着けていません。
なんやかんやと毎日動き回ってしまっています。

先日は岩手盛岡、仙台、郡山と行ってきました。
すべて都市部だったんですが、街はかなり活況で安心しました。
盛岡で食べた久しぶりのじゃじゃ麺は美味しかったですね。
もちろんチータンもいただきましたよ(盛岡ネタです・・笑)


さてさて今回の『魂のリプライ』
ブログ読者の方からいただいた相談や質問に白石がお答えするコーナーです。

今日の相談はこの方です。

****************************

いつもブログで興味深く勉強になるお話をありがとうございます。
毎回、とても参考になります。あわせて、ホームページも何度も読ませていただいています。


今回、相談したいことがあり、メールさせていただきました。
今の自分の環境が、黒カルマを無限に生み出す悪いループになっているのでは?と心配になっています。
可能でしたら、是非アドバイスなどお願い致します。


現在の職場で、前任者の退職に伴い、本来なら専門知識や資格が必要な大変難しい部署に、自分一人だけが無理矢理配属されました。(自分は知識も資格もありません)
新しく有資格者を手配すべき上司が、しかるべき手配をしなかった尻拭いとして、職場で一番立場の弱い私を狙った、無理矢理の配属命令でした。

配属された部署は、様々な障害を持つ方の学習訓練や生活訓練を行います。
朝から夕方まで、話が通じない、奇声を発する、常に独り言、暴れる、パニックになる、落ち着けないなどの障害のある方々を、一人で相手していま す。
障害は誰が悪いわけでもない…仕事だから…と、平常心でいたいのですが、やはり自分も人間ですので、毎日、話も通じず、暴れる、泣きわめくなどを されると、イライラする気持ちもでてきてしまいます。

自分には家族にも障害者がいます。そのため、仕事でも家でも、話も通じず泣きわめく障害者を休みなく相手にすることになり、精神的にかなり疲弊し ています。
体調も悪くなり、笑うこともできなくなりました。
常に肩凝りや頭痛や倦怠感があり、疲れがとれません。

現在職場は、上司から「尻拭いさせて、なんとか自分の外部への体面は保った」
他のメンバーから「あの部署配属が自分でなくてよかった」「ざまあみろ」「ちゃんと面倒見ろ」「自分は自分の仕事だけやればいい」
私自身から「どうして自分だけがこんなに辛い状況なのか」
…というネガティブ感情による黒カルマが大量に発生している気がしています。
職場の雰囲気は「腹の探りあい」のような感じで、決して仲良くありません。

また、私のイライラ感と同じように、障害者の方自身の「うまくいかない」という自分を責めるような気持ち、
同じ建物にいる健常者からの「なんで普通にできないの!」という攻撃的な気持ちや、普通でない行動を嫌がる気持ち、
障害者がなにか失敗したときなどに他の方から私に向けられる「ちゃんと面倒見ろ!」という怒りなど、
ネガティブ感情から引き起こされる黒カルマが、場の全体に渦巻いているイメージなのです。

もう完全に、ネガティブ感情だらけ、魂がお互いに削れていく、黒カルマ発生の悪いループになっているのではないかと…

なんとかしなければと思っているのですが、まず、なにからしたらよいのか、本当にわかりません。
白石様のいう「勘覚」も相当鈍っているのだと思います。

障害に真正面から休みなく向き合うのは本当に難しく、たくさんの方の考え方やいろいろな感情が関わると思います。
誰の責任でもないのに、生まれつき障害を持つ方は、その障害をまわりから嫌がられたりすると、そのネガティブ感情を受け、自身の黒カルマが増えて しまうようなことになってしまうのでしょうか…
そうなら、自分のイライラ感も申し訳なく、なんとかしたいのですが…

白石様から、このような状況でのネガティブ感情のおさえかたや、黒カルマを増やさない工夫など、魂の面からのアドバイスをいただけないでしょう か。

どうぞよろしくお願い致します。

****************************


さて今回はお仕事についてのご相談です。

相談者さんをHさんと呼ばせてもらいますが、Hさんは障害者の方への学習訓練などをおこなう職場で従事なさっているとのこと。しかし、なかなか仕事にアジャストできずに苦労しているようです。

また理不尽に感じている部署移動のことや、まわりから発せられていると思われるネガティブな環境も含め、Hさんは今の仕事に対して、もはや良いイメージを持つことは出来なくなっています。
それこそ身の回りのすべてが自分を葬り去ろうとしているかのような被害的な意識、黒カルマが充満しているであろう職場で毎日を過ごさなければいけない危機感が、仕事のやる気を奪い取っています。

たしかに障害を抱えた方を相手にする仕事は、意思の疎通など、健常者相手の仕事にはない苦労も多いでしょうし、特別な知識も必要かもしれません。
また彼らを受け入れようと歩み寄る気持ちがないと、決して勤まるものではありません。

Hさんもなかなか自分の思うように彼らをコントロールすることが出来ずに、日々イライラが積もってしまっているようですが、じつは今のHさんのように障害者に対する哀れみの思いがあるうちは、上手に彼らとコミュニケーションを取ることは出来ないのです。
彼らを不幸だと、可哀想だと考えてしまううちは、それは彼らを蔑んだ目でみているという証しでもあります。


Hさんには知っておいて欲しいことがあります。

それは、生まれつき精神的に障害をもっている人というのは、実は健常者よりも圧倒的に魂は綺麗だという事実です。
多くの場合、丸々として柔らか、とても健康な状態の魂なのです。

魂の智見でもお伝えしていますが、脳を含めた“肉体”と“魂”は別のものです。
肉体に障害をもって生まれてきたからといって、魂にも障害があるというわけではありません。
むしろ肉体的、精神的な酷使がない状態で過ごしているため、魂の健康状態というのはすこぶる良好で、それは生まれたての赤ん坊のような清らかさ。
肉体に障害があるので、魂が肉体を上手にコントロールできていない現状はありますが、魂の健康度で言えば健常者よりもはるかに健康な魂を持っています。

ですから魂のレベルで話しをさせてもらえば、実はHさんは常にクリーンな魂に囲まれて仕事をしているといえます。
もちろん障害者の方と毎日を過ごしたからといって、Hさんに黒カルマが発せられることはまずありません。
むしろ逆のケース、Hさんが障害者の方の魂を傷つけてしまう可能性のほうが高いくらいです。

おそらく障害者の方の魂は、Hさんのイライラからくる攻撃的な魂について常に危険を察知していると思います。
肉体は拒否できなくても、魂がHさんを拒否するような状態だとすると、なかなか彼らはHさんのコントロール下に入ることはないでしょう。

それは資格が有るとか無いとかの話しではありません。
魂が彼らに拒否されてしまうのです。


そうならない為には、ぜひ彼らに敬意を持って接してほしいと思うのです。

確かに障害者のとる行動というのは、常識的な行動からは逸脱していることも多いでしょう。
一般的な目線から見れば、それは異常と映るかもしれません。
しかしその内には、健常者よりも遥かに良好な魂を持っていて、そしてそれは素直で健全です。
脳を使った会話や行動は苦手かもしれませんが、魂 対 魂の疎通能力は健常者以上に発達しているのです。

つまり彼らとコミュニケーションを深めるには、言葉よりもむしろ魂で会話をする気持ちが大切です。
肉体に障害があるという現状を必要以上に哀れむ必要はありませんし、特別だと考えることもありません。
人間の基幹である魂は、むしろ健常者よりもしっかりとしたものを持っています。
つまり向き合う魂は個と個であり、対等なのです。


今回、Hさんの魂を拝見させていただくと、とても懇親的な女性のようで、他人に対する思いやりはかなり深いものを持っている方です。
また決して弱い魂の持ち主ではなく、元来、努力家で胆力も強いものを持っています。

にもかかわらず、今、これだけネガティブで弱きな感情に包まれてしまっている一番大きな理由としては、今の職場に配属された経緯に納得いっていないことが大きいでしょう。

例えば、配置を決めたその上司が誠意をもってHさんにお願いする姿勢であったなら、おそらくもっと前向きに挑戦する意欲も湧いていたはずです。
しかし今回は、誠意ある手順が踏まれなかった。

そのことに対する理不尽なしくじくたる思いが喉に突き刺さっていて、いつまでたっても自分を納得させることができないのです。
つまり“やらされている感”に支配されています。

ただ幸いなことに、Hさん自身が黒カルマを大量に生み出してしまうほどの強い執念のようなところまでは行っていません。
どこかで冷静に自分をコントロールする客観的な視点を残しています。


でもだからと言って安心していいほどのレベルではありませんので、ぜひこの機会に、考えかたを切り替えてみて欲しいと思うのです。

いま自分がこの仕事を任せられたことをアンラックなことと思わずに、人生において意味のあるものとして考えてみて下さい。

障害者の方を相手にする仕事というのは、生命の根源に直接的に触れるような、上辺では繕うことが出来ない本気の仕事であるからです。
これはある意味、Hさんの人間力が試されるような経験です。

今の仕事を難しい難しいと思い込んでいれば、それはどこまでも難しく、
嫌だ嫌だと思い込んでいれば、それは何をどう切り取っても嫌でしかありません。

彼らに教える仕事を辛い仕事だとは思わずに、彼らと同じ目線に立って魂で会話をしてみましょう。
魂の会話がどういうものなのか解らなくたって構いません。

作業として彼らと接するのではなく、人間対人間として接する気持ちを持つことが出来れば、きっと今まで見えてこなかったものが見えてくるはずです。

今の仕事というのは社会的にもとても意味のある素晴らしい仕事であると断言できますし、辛くとも頑張っているHさんに対し尊敬の念を憶えます。
それゆえ今回の相談はぜひともお答えしたいと思いましたし、逆に今のままではもったいないとも思いました。

もっと誇りを持って取り組んでいい仕事であると思います。



東京より
白石

コメント一覧

相談者 2013年07月28日(日)21時06分 編集・削除

白石様

今回は、アグン山への登山や、長距離移動などでお疲れのところ、相談を取り上げてくださり、本当にありがとうございました。

書いてくださったこと、まさにそのとおりだと感じます。
今までの経緯も、自分が感じていることも、職場の状況も、その場を見てきたかのように思い当たることばかりでした。
自分はとても辛い思いをしていると思っていたのですが、魂の面からみてのお話を聞かせていただき、とても納得・反省をしました。
大事な気付きをありがとうございます。

また、自分の魂が、ものすごく硬いとか傷ついているとか、黒カルマだらけとかだったら・・・と心配だったのですが、思いやりが深い、努力家であるなどと表現していただき、本当にとても救われた思いです。
ありがとうございました。
(安心しすぎることのないよう、気をつけていきます)

仕事は今後変わるかもしれませんが、障害を持つ家族とのつきあいは一生続きます。それは、「生命の根源に直接的に触れるような、上辺では繕うことが出来ない本気の仕事」、この言葉を忘れないようにしたいです。
私は白石様のホームページやこのブログに出会うことができ、魂の大切さを知ることができました。それを自分の考え方、行動、魂のもちようで、周りの人や大事な家族の魂に伝えていけるように(魂の会話をするようなイメージで)今後、少しずつでも、努力していきます。

今回は本当にありがとうございました。
今後も、ブログで勉強させてください。

白石 2013年08月01日(木)13時11分 編集・削除

相談者Hさん

ものごとを見る時に“魂の視点”で見てみると、風景が一変することがあります。
自分の眼でみえている風景が必ずしも正しく、意味を持っているとは限らないのです。

どんな状況下でも、そこに意味を見出し、幸せな気分で取り組むことができるようになるには、人が長い年月で失いつつある“魂の眼”を開眼する努力をすることが必要です。

魂の眼をもてば、地を這う風に流されることなく、しっかりとものごとの本質をつかめるようになるでしょう。
生き方がもっとシンプルに、楽になります。

いっしょに魂の勉強をしていきましょう。

ふわふわうさぎ 2013年08月02日(金)10時48分 編集・削除

ものごとを魂の視点でみると
風景が一変することがあるんですね。
風景を一変させたいです。
魂の勉強、みんなと一緒なんだから
信じてがんばってみますね。

白石 2013年08月13日(火)23時09分 編集・削除

ふわふわうさぎさん

>魂の勉強、みんなと一緒なんだから
>信じてがんばってみますね。

魂の世界は見れる人にとっては特別な世界ではないのですが、見れない人にとっては雲をつかむような話しです。
それだけに、見れない人にとって魂の勉強というのはモチベーションを保つことが困難なのです。
だからこそ、まずは信じてみるところから入っていくことは大切なことです。
たとえ魂が見れなくとも、特性を学び、魂にやさしい生き方を選択することで、人生はいとも簡単に修復できるのです。頑張りましょう。

smiling again